HGUC ジオ
- 2015/05/06
- 20:32

HGUC ジオGWにザクとあわせて一気に仕上げました。天気もよかったので塗装も毎日できました。できあがりは非常によく、大きくて迫力があります。隠し腕の再現、スタイルといい申し分ないキットです。肩や腕、頭に古いキットならではの合わせ目消し等ありましたが、全体的に満足です。前作の百式も再登場させました。ゼータの最後のシーンは印象的です。連休明けからは忙しくなるので、ペースはゆっくりになります。どの在庫から手...
HGUC ジオ製作4
- 2015/05/05
- 22:43

風も弱まったので、結局全部塗装してしまいました。あっという間です。タン・ヘンブ・色の源イエローを混ぜた茶に振った本体の色ピュアレッドスーパーファインシルバーミッドナイトブルー写真では成形色とかわらなく見えますが、イメージ通りのカラーになりました。スラスターはとりあえずシルバーでピカピカにしています。夜はスラスターの塗装と墨入れ。ライトグリーンで明るく仕上げました。噂ほど手間ではなかったです。明日仕...
HGUC ジオ製作3
- 2015/05/04
- 22:46

ザクが完成したのでジオ再開です。まずは膨大な量のスラスター塗装準備。シルバーで仕上げる予定なので、とりあえずヤスリがけ。400→600→800、大きいパーツだけ1,000通常ここまでやらないですが、せっかくなのでやってみました。10年位前に買った「ヤスリほうだい」をいまだに使っています。一応新品も持っているのですが、かえる必要もまだないので。ヤスリがけの屑取りには平筆を使っています。細かい所に便利です。外装等の大き...
HGUC ジオ製作2
- 2015/04/21
- 22:00

ジオ用のカラー購入。タンヘンブ色の源イエローライトグリーン(エナメル)ジオの作例ネットでみていて好きなカラーリングみつけたので、そのレシピを参考にしました。黄色よりも茶色にふった方がかっこいいと思います。色の源は調色に便利と聞いていましたがはじめて購入しました。使い勝手が楽しみです。GWはジオを思う存分作れそうです。...
HGUC ジオ製作1
- 2015/04/18
- 22:41

百式が塗装待ちになったので、ジオ仮組です。在庫が結構たまっているのですが、その中から百式の次の作品として作ります。MGにしようかと思ったのですが百式に合わせてHGUCにしました。ジオの隠し腕も再現されていて、よくできています。スタイルも申し分ないです。スラスターの塗装が大変そうです。GWには百式と一緒に完成させたいです。...